story

Information

えー。みんな何買うの?ブラックフライデー!

またやってくるホリデーショッピングサンクスギビングデー(感謝祭)のあと、始まる大セールシーズン。1年でいちばん大きなセールの時期です。最近は日本でも同じようにこの時期、セールをしていますね!Black Friday、Cyber Monday...
Information

げっ!雪が降ってる!

あ~ ついに来たのか、長い冬11/11ですが、なんか曇ってるし、風もすごい~、食料品を買いに外に出るとげっ!!雪が舞ってる‼雪は見えないけど、横向きに降ってる昔、雪をみたときのトキメキみたいなのはどこにいったのか。あ~、寒い寒い今日の最高気...
Information

いよいよホリデーシーズンの始まり

夏時間の終了Daylight saving time デイライト・セービング・タイムは、3月に1時間進めて、11月に時計を1時間戻します。 1時間変わるだけで、朝真っ暗だったのに日が眩しいし、仕事帰りは夕日もなく真っ暗…クーポンで7,580...
story

STORY

最近、会って話した知人の話。人の人生や考えを聞いていると刺激を受けるし、自分はどうかなと考えさせられるきっかけになります。本当にいろんな人がいるよなぁ。即決断で自国へ本帰国ノルウェー出身の40代後半の彼。2人の子供がいる4人家族。政府関係の...
Health

時間の使い方がうまくいかない自分との戦い

どうしても、読書も終わりがないし、ダラダラ動画観たり、スマホさわったりしてしまう。キリのつけかたが分からないんですよね。という記事を書いてたら、同じことやってる人がここにも。しかも、同じタイミングで同じことやって、同じこと考えてるなんて(笑...
story

アメリカでのUber drive生活

私は車を持っていないので、Uber で移動することが多いのですが、まぁ、ほんといろんな経験があって。恐ろしいほどのハイスピード先日のドライブは、なんかのレースに参加してるのかと思うぐらいすごかったです。出だしのシャクリ(急アクセル)がすごか...
story

「好き」への行動力ってスゴい!

イチローの米野球殿堂入り最近、ニューヨーク州で行われたイチローの殿堂入り祝賀パレードと表彰式典。マンハッタンから4、5時間ほど車で北上したクーパーズタウンというところで行われました。アメリカで4、5時間のドライブは遠いイメージではないです。...
story

家族が大阪・関西万博に行ったらしい

4月から始まった関西万博両親から、万博に行こうと兄家族から誘ってもらった!と聞いて、「えー!うらやましい!」と、「え、こんな暑いのに、うちの両親連れてくなんて耐えられるのか」と、「両親の体力、大丈夫?」と、同時に3つの気持ちになりました。熱...
story

そういえば、セミが鳴いてないな

忘れてた。セミのこと夏はほぼ毎日のように、両親とビデオ通話をしています。ある日、母親が「セミの声がすごいわ!これ聞こえる?」と外の音を聞かせようとしてくれましたが、電話を通しては音は全く聞こえませんでした。不思議。。。まぁ、それで思い出して...
story

30年ぶりの再会

奇跡的再会から繋がった小学校の同級生私の新規顧客としてふとやってきた人が、小学校の同級生。というなんともざわついた出来事がありました。会った瞬間から違和感。この方、新規の方ではないんじゃないか?なんかみた事ある気がする。と、会話をしながら頭...