story

アメリカの祝日メモリアルデー

Memorial Day weekend 毎年5月の最終月曜日にあるアメリカの祝日、メモリアルデー。土日と合わせて連休になるホリデーウィークエンドです。祝日、追悼の日ともあって国旗があちらこちらに。アメリカの「戦没将兵追悼記念日」の日で、戦...
Information

ドラマ「FRIENDS」好きにはたまらないFRIENDS EXPERIENCE

アメリカのコメディドラマFRIENDS1994年から2004年にかけてアメリカで放送されたドラマ。今でも再放送されており、長年愛され続けています。何度観たかわかりません。英会話の勉強にも使われることが多いですが、面白くて私の勉強には向いてい...
Beauty

ニューヨークで縮毛矯正

日本では梅雨に時期がせまっていますが、この時期の髪の毛のメンテナンスでストレート、縮毛矯正をされる方も多いと思います。ジャパニーズストレートアメリカで縮毛矯正のことをJapanese Straight、Japanese Straightni...
story

アメリカの鉄道車両は日本製

私は毎日、電車通勤なのですが、そういえば!と思い出しました。ニューヨーク地下鉄は40%が日本製両親がニューヨークに来たときに、ふと父親がつぶやくまで私は恥ずかしながら知りませんでした。川崎重工業のアメリカ納入車両は5000両に達したそうです...
Information

言語交換チャットアプリHelloTalk

私の大切な友人の2人がアルゼンチンとUKにいます。1人はアルゼンチン人、もう1人はイギリス人で10年ほど前に言語交換のWebサイト、Appで私のパートナーでした。その他インド、タイ、アメリカとたくさんの言語パートナーがいましたが、この2人と...
Information

ハーバード大学 留学生の受け入れ停止

ハーバード大学在学留学生も他大学に転出アメリカ政府は、ハーバード大学の留学生受け入れ資格を停止。在学中の留学生も他大学に転出しなければ、滞在資格を喪失するという。ハーバード大学だけでなく、他の大学への取り締まり拡大もあり得るそう。在校する約...
story

TOEIC替え玉受験…

TOEIC不正受験…こんなニュースを知って、なんとも言えない気持ちです。悲しい…替え玉は日本だけニュースや記事ではこのようなタイトルで出されているので、世界で日本だけが狙われたというような見え方になりますが、世界各地の非英語圏で起こっている...
Information

週末のおでかけや国内旅行にグランピングっていいかも!

ちょっと非日常で、旅行よりは日常っぽいグランピンググランピングはグラマラス×キャンプの造語でアウトドア要素が強く思われることも多いですが、お部屋や設備はホテルに近いものもあり、どちらかというと、「リゾート」のイメージに近い印象です。キャンプ...
Book

読書のすすめ:日日是好日

日日是好日 「お茶が教えてくれた15の幸せ」日日是好日にちにちこれこうじつ(にちにちこれこうにち)この言葉は禅語のひとつで、毎日毎日が素晴らしい、毎日が良い日という意味。内容は著者の森下典子さんが25年以上習っているお茶(茶道)を通じて感じ...
Beauty

Ohoraシールタイプのジェルネイルがカワイイ♡

簡単おうちネイルアメリカのネイルサロンは毎日忙しそうですが、ただ、人気は日本と違って一色塗りで、いわゆるマニキュアの仕上げの方の方が多く見かけます。やっぱり私はデザインされて、つやつやジェルネイルが好きです。【公式】ランプフリーセット:SE...