ニューヨーク、海外生活、情報

Information

春の褒章 落語家の柳亭市馬さん・フレンチシェフ三國清三さん・撮影技師 柴崎幸三さんら

褒章とは日本の栄典のひとつ。国家や社会への優れた行いに対して、名誉のしるしとして、個人または団体に天皇陛下から授与されます。春と秋の毎年2回行われ、春は4月29日、秋は11月3日に授与。なんと、70歳以上か条件に該当する55歳以上が対象者な...
Book

読書のすすめ:たゆたえども沈まず

何って、タイトルが素敵。たゆたえども沈まずたとえどんなに波風に揺られようとも、沈んでしまうことはない。どんなときであれ、何度でも。流れに逆らわず、激流に身を委ね、決して沈まず、やがて立ちあがる。パリ市の標語だそうです。(昔パリでは水害が多か...
story

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークは何休み?大型連休が始まりましたね。改めていったいどんな祝日なのか知らないでいるなと思い調べてみました。祝日が集まっているのを繋げた連休。4月29日 昭和の日 昭和天皇のお誕生日(「激動に日々を経て、復興を遂げた昭和の時代...
Health

ホノルルマラソン2025エントリー開始

JALパックツアーで販売開始4月24日(木)14:00より「JALホノルルマラソン2025 ジャルパックツアー」の発売を開始。ツアー申し込み者限定で陸上選手と事前のランニング練習会も実施してくれるそう!出発180日前までの予約で1万円割引の...
Information

NYBG ニューヨークボタニカルガーデン

New York Botanical Garden 先日、ニューヨーク植物園に行ってきました。私の好きな場所のひとつで、たくさんの植物に囲まれて、花のきれいな色、かたち、香り、鳥の声…エリアによっては音楽や照明も合わせてあり、本当に心が癒さ...
Food

獺祭DASSAI BLUE NEW YORK

日本酒 獺祭山口県の旭酒造によって製造されている獺祭。お酒に詳しくない私でも知っている銘柄です。獺祭のすごいところ通常、酒蔵はいろんな銘柄を持っているそうですが、銘柄はこの「獺祭」1つのみ。日本酒の中で一番品質の良いとされる純米大吟醸仕込み...
Book

読書のすすめ:お探し物は図書室まで *米TIME誌でも選出

アメリカ「TIME」誌の必読100冊青山美智子さん「お探し物は図書室まで」 2023年に唯一選ばれた日本人作家。私は、読んでから随分後にその事を知りましたが、とてもいい作品でした。英語名「What You Are Looking For I...
Information

DAISO USA 188店舗目オープン

2025年4月オープンはイリノイ州なんとアメリカに既に188店舗もあることに驚きですね!全世界で5300店舗以上を果たしているそう。価格は$1.75ですが、ニューヨークは$1.99。~$15.25などその他の価格もあるので、買う前に要チェッ...
Information

米TIME誌「もっとも影響ある100人」に選出 3人の日本人

真田宏之さんシブさがかっこいい真田宏之さん。今回の米「TIME 誌」の「もっとも影響ある100人」に選出されたそうです。もう、64歳!?真田さんて…古い記憶をたどって、ドラマ「高校教師」やってたよな~「ラストサムライ」出ててカッコよかったよ...
Information

ネモフィラ今から見頃関西5選

ネモフィラ、ご覧になったことはありますか?英語名は「Baby blue eyes 」...かわいい♡ネモフィラの魅力ルリカラクサという別名の通り、瑠璃色美しい青色。雑草っぽいのに、きれいな小さな花は畑一面に広がると、宝石と例えられるのも納得...